イオンカードのETCカード(ETC専用カード)は年会費無料・発行手数料無料で作れます。また、イオンカード自体も年会費無料なので、ETCカードを作るのに費用は一切かかりません。
なぜイオンカードのETCカードは年会費無料で作れるのか
イオンカードのETCカードは、イオンが発行するクレジットカードを持っているから年会費無料で発行されています。カード会社はクレジットカードの国際ブランド加盟店(お店)による決済で利益を得ているので、イオンカードを多くの人に作ってもらいたいという考えから、ETCカード年会費を無料にするなどの特典を付けてカード会員を増やせるようにしているのです。
つまり、クレジットカードを作ってくれた人への特典としてETCカードを年会費無料で発行しています。
もちろん、イオンカード以外のカード会社では、カード会社によってはETCカードの年会費や発行手数料を有料としています。カード会社がETCカードを発行するには、ETCカード自体を作るための費用、発行審査をするための費用、郵送費用など、様々な費用がかかります。そのため、ETCカードの年会費や発行手数料を有料としているカード会社が多いです。
ETCゲート車両破損お見舞金制度も年会費無料
イオンカードのETCカードには、ETCゲート車両破損お見舞金制度という特典が付いています。ETCゲート車両破損お見舞金制度は、高速道路や有料道路に設置されているETCゲートに車がぶつかってしまった際のお見舞金が支払われる制度です。
そのような保険が付いていると「別途費用が必要なのでは?」と思ってしまうかもしれませんが、ETCゲート車両破損お見舞金制度の特典を含めて、イオンカードのETCカードは年会費無料・発行手数料無料なのです。
イオンカードのETCゲート車両破損お見舞金制度の詳細については、イオンカード公式サイトのETCカードのページで確認できます。
年会費無料でETCカードを作れるイオンカードの種類
イオンカードはカード種類がいくつもありますが、ETCカードを発行できるイオンカードであれば、ETCカード年会費は無料です。イオンカードの種類として「イオンカードセレクト」「イオンカード(WAON一体型)」「イオンカード(ミニオンズ)」などがありますが、どのクレジットカードでもETCカードは年会費無料で作れます。
また、「イオン首都高カード(WAON一体型)」「イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)」など一部のイオンカードは、ETC専用カードが自動付帯しています。ETCカードが自動付帯しているということは、クレジットカードを発行すればETCカードも自動的に発行されるということです。
イオンで発行されている「イオンデビットカード」というデビットカードや、「WAONカードプラス」という電子マネーカードなど、クレジットカードではないカードではETCカードを発行できないので注意しましょう。